« 最近の『ちきゅうラジオ』は | メイン | ミニプラ ブンブンカーシリーズ(その1) »

2024年6月15日 (土)

30 MINUTES MISSIONS オプションパーツセット16 アーム&レッグユニット1

6月にリリースされた30 MINUTES MISSIONSのオプションパーツセット16
アーム&レッグユニット1をレビューします。

30mmoptionset_10本キットは単体で小型ロボ兵器を組む事が出来るスグレモノで、
組んだ後のフォルムはコミカル感がありますね。
まずはバイロン軍のイメージに沿ったタイプ1です。

30mmoptionset_9ボディ部のあちこちに3mmジョイントが設けられており、
様々なカスタマイズが楽しめます。

30mmoptionset_1腕部と脚部を別タイプのものに換装する事で地球連合軍の
イメージに沿ったタイプ2が完成します。
頭部は別売りのアルトとポルタノヴァに付属のロイロイの
脚部を取付可能です。

30mmoptionset_11タイプ2の後姿は省略するとして、これでも各関節は可動しますが、
スタンダードエグザマクスレベルの可動範囲は期待しない方が
いいと思います。
あ、タイプ2の下腕部のマニピュレーターは開閉式です。

30mmoptionset_8下腕部と太股部やタイプ1脛部にはシーリングが造形されていてこれでもリアルです。

30mmoptionset_7別売りのスタンダードエグザマクスへの組付け方法は取説に
記載されていないので思い思いの発想で組付けましょう。
まずはパッケージに例が掲載されているバスキーロットへ
組付けてみましたが、無骨だった雰囲気が何故かスマートな
雰囲気に様変わりしています。

30mmoptionset_6組付け時に余剰パーツとなるボディはバスキーロットに
付属しているジョイントパーツで取り付けました。
タイプ1の下腕部は連結してガトリング砲にする事が可能です。

30mmoptionset_3アルトに組み付けるとこんな感じになりますが、タイプ2の
脛部とタイプ1の足首の方がいい感じかなと思います。

30mmoptionset_2ラビオットに組み付けるとこんな感じになりますが、ここは
タイプ1の脛部と足首の方がいい感じかなと思いますが、
却って変になる可能性があるっぽいですね。

30mmoptionset_5ポルタノヴァに組み付けるとこんな感じになりますが、タイプ2の
脛部と足首の方がもっと良かったと思いますが・・・・・

30mmoptionset_4シエルノヴァに組み付けるとこんな感じになりますが、
こっちの方がしっくり来てますね。
スピナティオにも組付けが可能ですが、時間と
労力と耐久性の都合で断念しました・・・・

以上、30 MINUTES MISSIONS オプションパーツセット16 アーム&レッグユニット1でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/34271354

30 MINUTES MISSIONS オプションパーツセット16 アーム&レッグユニット1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart