« クレイモデルキット ウンコスルデイズ 格闘家うんこ | メイン | クレイモデルキット ウンコスルデイズ アイドルうんち »

2025年7月12日 (土)

クレイモデルキット ウンコスルデイズ サイバー戦士うんこ

7月からシリーズ展開を開始したバンダイスピリッツ ホビー事業部に
よる紙粘土とポリプロピレンパーツによる新感覚のプラモデルである
『クレイモデルキット ウンコスルデイズ』から3号キットとなる
サイバー戦士うんこをレビューします。

20250712_1957394762このうんこの型はヒンジで繋がれていて、この後の
うんこ型紙粘土の取り出しに貢献します。
あ、そうそう。うんこの型はポリプロピレン製です。
20250712_1958130772開いた状態の型に紙粘土を入れ、そして型を閉じて
留め具でロックしていきます。
20250712_2000515462さらに蓋を閉めていらない紙粘土を押し出していきます。
20250712_2003477152いらない紙粘土を押し出した後に型の留め具を取り外し、
型を開くとうんこ型の紙粘土が完成し、この紙粘土に
ポリプロピレン製のパーツをぶっ刺す事で完成します。
 
 
20250712_2006433282完成した後のサイバー戦士うんこは某モビルスーツの
特徴をうまく反映したパーツデザインになっていますね。
 
20250712_2007025562パーツ類はつや消し黒とクリアレッドの合わせ技で
サイバー感をうまく表現していますね。
手足パーツの赤いラインの一部はシールでの色補正に
なっています。
 
20250712_2007444022関節の可動範囲はこんなもんですね。肘の可動範囲は
明らかに申し分レベルと見た方が正解ですが。
 
20250712_2009327872右下腕部パーツはキャノン砲パーツに交換可能で、
格闘家うんことは違ってパーツの跡が付かない
換装手順なので一応安心して換装できます。
目のシールは共通の目とモノアイの選択式になります。


以上、クレイモデルキット ウンコスルデイズ サイバー戦士うんこでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/34280055

クレイモデルキット ウンコスルデイズ サイバー戦士うんこを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart