ゲーム Feed

2010年11月25日 (木)

オトナファミ通、正式月刊化

従来までは増刊号だった「オトナファミ」が本日発売号を
もって正式に定期刊行雑誌に移行しました。創刊号は
『相棒』シリーズ特集とチョコボール&チョコフレーク
特集に昭和を彩った据置型テレビゲーム機の歴史
などと大人向けにしては結構濃い内容。

あと、この雑誌の刊行ペースは「ファミ通」とは違い、
月刊制になっている。次号はどんな内容なのかが
気になるところ・・・・・

2010年11月20日 (土)

KINECT、きょう発売!!

Xbox360専用の大型アクセサリー、KINECTが
本日日本デビューを飾りました。KINECTは
"Project Natal"という計画名で進行し、今年の夏に
実用化に成功。今月4日にメインマーケットとなる
北米で先行デビューを果たしました。

このアクセサリーの特徴は横に長く伸びた
長方形の物体に組み込まれた3眼カメラと
センサーでプレイヤーの動きを感知し、
その動きをプレイ画面に反映するというもの。
このアクセサリーさえあればコントローラー
なんて不要なのだからすごすぎッス・・・・・

ソフトラインナップはセガの人気シリーズである
ソニックシリーズのキネクト版と川島隆太氏による
脳トレのキネクト版etcと手探り感が強いラインナップ
だが、来年以降の新作は今後の動向次第。

KINECTの今後に期待大。

2010年11月12日 (金)

「フォーチュン アテリアル」PS3版、まさかの延期

今年中に発売を予定してたプレステⅢ版「フォーチュン アテリアル」の
発売時期が来年中に計画変更となったみたい。

当初はアニメ版の放送開始とほぼ同時に出すつもりだったが、
システム構成に問題があったため、延期の運びに。
期待してたファンはもちろん、プレステⅢユーザーは一瞬で落胆。
仮に出るとしたら、アニメ版の放送終了から3カ月後だったりしてw

つーか、老いらはXbox360ユーザーだから関係ないかw

 

2010年11月 4日 (木)

俺の嫁は俺の嫁

先月28日にリリースされたXbox360独占による
ギャルゲータイトルの『俺の嫁』は今までの
ギャルゲーソフトとはややベクトルの違う
内容になっていて、ぽよよんろっく、他2人が
手がけたキャラクター総計6人とそのキャラの
声優(釘宮理恵や生天目仁美とか)をあらかじめ
選び、そこからプレイ開始。前半パートの
高校卒業直前編を終えると、本番となる
後半パートの結婚編へと進むという
進行内容になっている。一度プレイすると
必ずヤミツキになりそうだが、そう感じるのは
人それぞれなんだからw

このソフト、買おうか買わないかを真剣に
俺は考えているんだが・・・・・coldsweats01

2010年10月 7日 (木)

360版『世界恋愛機構』おもろーい☆

2日に老いらはXbox360版『世界恋愛機構』を甲南通りと高麗町の
境目付近にある某ゲームショップで購入しました。しかし、通常版が
なくてオリジナル香水とメッセージカードが特典として付いてた
初回版がありましたが、この時はかなり安く値引きされてたんで結局
初回版を買ってしまいました。

肝心の内容はというと、とにかく楽しめる×2。(いい加減だな) 9月末まで
プレイしてた『CLANNAD』と『タイムリープ』が霞むほどの面白さだったよw

今はプレイ初期段階だが、絶対一日欠かさず(?)『世界恋愛機構』を
ガンガンプレイしたいと思っておりま~す☆

もうひとつ、先述の『世界恋愛機構』を買った後に
国道3号線沿いにあるGEOでXbox360版の
『ドラゴンボールZ バーストリミット』をゲットしました。
これもとにかく楽しめる×2。老いらが初めて買った
Xbox360対応の格闘ゲームだから無理はないなw

しかし、『-バーストリミット』をプレイしたらなぜか
その次作の『-レイジングブラストⅠ』が欲しく
なってきた・・・・・ しかし、今の中古による価格は
大体3,000円を切った価格だから簡単に手が
出せないんだよな・・・・・coldsweats01

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart