9月にリリースされたSDガンダムクロスシルエットの
マイティーストライクフリーダムガンダムをレビューします。
まずはSDフレームを組み込んだ状態からいきます。
SDになったマイティーストライクフリーダムガンダムは
なかなかいい感じのフォルムになっていますね。
背部に合体したプラウドディフェンダーの存在感の高さは
SDになってもしっかり生かされています。
あ、そうそう。膝の部分のシールは左右分割じゃないので
貼る前に台紙に付いた状態からハサミで真っ二つに
切り取ってから貼る必要があります。
高エネルギービームライフルは2丁付属し、もちろん手に
装備する事が可能ですが、この持ち具合が固すぎるよう
なのでグリップ部分を紙やすりでちょっと強くなでて、
手首の穴の内側を細い棒やすりでちょっと強くこすれば
スムーズに装備できるようです。
また、両サイドに短い丸ピンがあるのでサイドアーマーに
マウントする事が可能です。
高エネルギービームライフルは1丁の後部の黒い蓋を左に倒し、
もう1丁を1丁の後部の穴に差し込む事で連結する事が可能です。
しかし、SD体形での両手持ちは困難です。
プラウドディフェンダーは底部の穴を使う事で別売りの
プラモデルアクションベースにディスプレイする事が可能です。
プラウドディフェンダーのウイングを展開し、白い部分の外側を開き、
サイドアーマーのフォランスアスタレール砲を展開し、両手に
高エネルギービームライフル2丁を装備する事で一斉射撃状態に
する事が可能ですが、ウイング本体のピンク色のラインの
シールをしっかり貼らないと外側部分を開く時にシールが
剥がれて大変な事になります。
メイン武器のフツノミタマは困った事に黒1色じゃなくて驚きの白さです。
アクールラケルタビームサーベルはもちろん付属していますが、
サイドアーマーのグリップはダミーです。
画像はありませんが、2本を繋げる事はもちろん可能です。
額の赤い部分を開くと切り札の一つであるディスラプター砲の
砲口が露出し、砲口はシールでの色補正です。
クロスシルエットフレームを組み込むともちろん
わずかながら等身が上がります。
あ、そうそう。ジムヘッドは排除されています。
CS体型でフツノミタマをグリップし、ポージングをキメて締めッ。
あ、そうそう。SDとCSの各フレームはグロスゴールドのKPS樹脂製に
なっているので経年劣化での破損が気になる人は胴体から頭部へ
差し込む箇所に加え、CSフレームの四肢を差し込む箇所を
紙やすりで軽く10回ぐらい撫でてから差し込んだ方が
ベストだと思います。
以上、SDガンダムクロスシルエット マイティーストライクフリーダムガンダムでしたッ、チャン×2。
コメント