« エントリーグレード パーフェクトストライクガンダム(その2) | メイン | 『オドオドハラハラ』、1年で打ち切りに。 »

2024年7月13日 (土)

オプションパーツセット ガンプラ01&02をEG ガンダムに組み付けてみた

最初に言わなければならない事ですが、本記事を以てガンプラの
記事は不定期更新に移行する事になりました。
だってもう買うガンプラがなくなったから仕方がないもの。

エントリーグレード ストライクガンダムに対応したパーツセットである
オプションパーツセット ガンプラ01&02を同シリーズのRX78ガンダムに
組み付けたらどうなるかを本記事でやってみました。

Img_20240713_144534まずはオプションパーツセット01の目玉であるエールストライカーを
装備してみましたが、登場作品の時代が違う時点で違和感アリですね。
 
Img_20240713_144508装備についてはアダプターパーツを2穴に
対応したパーツに交換して装備します。
 
Img_20240713_144558エールストライカーを装備した状態でポーズを付けての自立は困難なので別売りの
プラモデルアクションベースかランナーレススタンドを使う必要があります。
 
Img_20240713_144617エールストライカーの上半分を画像のように付属のアダプターパーツを
介して装備する事が可能で、こっちの方が対応幅広いですね。
 
Img_20240713_144659オプションパーツセット02に付属しているソードストライカーを
装備してみましたが、肩パーツは形状が当然違うので装着不可です。
あ、そうそう。シュベルトゲベールとマイダスメッサーはグリップが
一体化した構造になっているので手にグリップする事は不可能です。
おまけにEG ガンダムのハンドパーツが一体成型ですしね。

 
Img_20240713_144639装備は付属の2穴に対応したアダプターパーツを介して装備します。
 
Img_20240713_144753オプションパーツセット02に付属しているランチャーストライカーを
装備してみましたが、肩パーツは当然形状が違うので装着不可です。
 
Img_20240713_144730これも装備は付属の2穴に対応したアダプターパーツを介して装備します。
 
Img_20240713_144841アグニ砲は装備できない事はないですが、最後までグリップを
手に掴ませると抜けなくなって大変な事になります。
そう、グリップは浅く掴んだ方が正解でしょう。
 
Img_20240713_144900エールストライカーにジョイントフレームを介して
シュベルトゲベールとアグニ砲を組み合わせたものを
装備してパーフェクトストライクガンダム風にして
みましたが、肩パーツがないと寂しい雰囲気ですね。
あ、そうそう。この状態で直接自立する事は困難で、
やはり別売りのプラモデルアクションベースまたは
ランナーレススタンドを使った方が正解でしょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/34272035

オプションパーツセット ガンプラ01&02をEG ガンダムに組み付けてみたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart