« HG ライトニングガンダム(その4) | メイン | HG ライトニングZガンダム »

2015年7月16日 (木)

SD BB戦士 徳川家康頑駄無

徳川家康公顕影四百年を記念して、今月3日に
フルカラークリア(前立てのみ金メッキ処理)版が
ホビースクエア静岡と久能山東照宮で限定販売
開始された事を記念して、今月のガンプラは
徳川家康頑駄無をレビューします。

Sairoku_14まずは軽装形態からです。このキットは機兵伝説 武者ガンダムに
続くファーストガンダム大将軍のバリエーションキットで、もとの
前立てにメッキ処理が廃された上に不要パーツ扱いになった
代わりに新造形の羊歯の前立てと足軽暴留が付属しています。
あ、
右手に持っている長刀は"童子切安綱"と云う名称があります。
Sairoku_15次は兜と肩パネルに胸当て+腹当てなどを装着した基本形態です。
羊歯の前立てはどこか懐かしさを感じさせるパールゴールドで
成形されていますが、グロスゴールドに比べて安っぽかったと云う
事で、ガンダムマーカー(ガンダムゴールド)で塗装していますが、
そのマーカーは買ってから5年が経っているので色質は何かと
落ちていますが、そこは気にしないで下さい。
Sairoku_16メイン武器の童子切安綱を収めた鞘はポリキャップが組み込まれた
アームパーツで背部と直結しています。あ、童子切安綱の鍔(つば)は
羊歯の前立て同様、新規パーツになっています。
Sairoku_17可動はベースになっているファーストガンダム大将軍同様、
こんな感じです。なお、ベースキット同様に討魔弓と
黒鉄の軍配が付属しています。
Sairoku_18羊歯の前立てと鍔をもとの前立てと鍔に交換する事により、
ファーストガンダム大将軍へ変化します。
あ、前立てもガンダムマーカー(ガンダムゴールド)で
塗装しています。
Sairoku_19愛馬は史実に沿う形で白石("しろいし"と読む)と云う名称が
設定されています。討魔弓と黒鉄の軍配に加え、幟を
後部辺りにマウント可能です。ただし、幟は
黒鉄の軍配を
マウントする箇所にしかマウントできません、悪しからず。
Sairoku_20もちろん徳川家康頑駄無を白石に騎乗させる事が
可能ですが、スムースに騎乗させるには幟を
取り外す必要があります。
Sairoku_11白石と合体することにより、最強の姿である
カスタム武将形態へ変化します。
Sairoku_12後ろ姿はこんな感じですが、この形態では幟をマウントできません。
Sairoku_13カスタム武将になっても可動はこんな感じですな。(トホホホホ)
大目牙ハイパーバズーカと龍馬頭ファングはもち装備可能です。

このキット、結論を言えば微妙に残念なクオリティですな・・・・・・・
以上、徳川家康頑駄無でしたッ、チャン×2!!

    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/33477753

SD BB戦士 徳川家康頑駄無を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart