« 『電波教師』、まさかのTVアニメ化・・・・・・・ | メイン | スターウイニングガンダム(その2) »

2015年3月 1日 (日)

スターウイニングガンダム(その1)

ウイニングガンダムだけで終わると誰もが思っていた(?)"SDBF"に何と、
後続キットがありました。そう、それがスターウイニングガンダムです!!
てなわけで、スターウイニングガンダムをレビューします。

Starwign_12スターウイニングガンダムはウイニングガンダムが抱えていた
最大の欠点である「単独で戦闘を行う能力」に重点を置いて
フルスクラッチしたフルスクラッチモデルで、そのフォルムは
"スター"の冠に相応しいスタイリッシュなものに変貌しました。
Starwign_13背部に背負ったバックパックはその2でレビューする
リアルモード用のパーツ(脛部、下腕部、腹ブロック)を
一まとめに結合したもので、左右計4つのスリットに
取り付けられているグリーンクリア成形の飾りみたいな
ものはエフェクトパーツです。
Starwign_14メイン武器のNEWウイニングガンはある程度マシンガン
らしいデザインに様変わりしており、後部にブレードパーツを
セットする事でビームマシンガンに変形します。
Starwign_15ブレードパーツをバレル部分下のダボにセットすると、
ウイニングブレードへ変形します。さらにマシンガン時の
持ち方で装備する事も可能です。
Starwign_16基本形態では余剰パーツとなるゴーグルパーツを
取り付けたら、各形態へ変形Go!!!
Starwign_17頭部はウイニングガンダム同様、コアファイターへ変形します。
頭部アンテナ以外、基本的なデザインはウイニングガンダムと
共通です。
Starwign_18コアファイター底部のダボにはウイニングブレードを
マウント可能ですが、もちろん自立はしません、
悪しからず・・・・・・・
Starwign_19コアファイターにあらかじめ変形させたボディをドッキング
させる事で飛行形態へ変形します。これはどう見ても
寝そべり変形ですなw
Starwign_20飛行形態に脛部(ビームキャノン)を前方に倒したバックパックを
接続する事により、コアブースターへ変形します。
この形態でもウイニングブレードをマウントする事が可能ですが、
コアファイター同様に自立しません、悪しからず・・・・・・・
Starwignバックパックのおかげでコアブースターらしくなりましたが、
バックパックの足先裏への取付け具合いがわりかし
甘すぎる・・・・・・・gawk
この点はどうにかならなかったんでしょうか・・・・・・・

本命となるリアルモードはその2でレビューしていきます。

    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/33182163

スターウイニングガンダム(その1)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart