アニメ・萬画 Feed

2011年11月14日 (月)

グランドジャンプ、新創刊!!

先月まで刊行されていたビジネスジャンプ(BJ)とスーパージャンプ(SJ)の
各誌が統合される形で青年向け新雑誌のグランドジャンプが明後日、刊行
されることになりました。さらに来月21日に増刊号という位置づけの
グランドジャンプ プレミアムが創刊予定です。あ、無印の方はBJの
実質的後継で、プレミアムの方はSJの実質的後継誌ということになるようです。

気になるラインナップですが、無印の方はBJからの流れとして、
『俺の空 刑事編』、『甘い生活』、『怨み屋本舗』、『マンキツ』etc.の
BJ作品の大半に加え、SJからの流れとして、『ゴクジョ』、『霊媒師いずな』、
『バーテンダー』他1作品のSJ作品という強力(?)なラインナップになっております。

また、プレミアムの方は『王様の仕立て屋』、小路啓之の『ごっこ』、椿あすの
漫画版『もしドラ』、『ちゃりこちんぷい』etc.のSJ作品の大半に加え、
BJからの流れとして、山口譲司の漫画版『異人館』、『シンバシノミコ』、
『白衣のカノジョ』他1作品のBJ作品というやはり強力(?)な布陣になっております。

しかし、各誌の連載作家が全てベテランなのはどうかと思うが・・・・・・・・・・・・・・・

2011年10月28日 (金)

今月の東方PV その7


YouTube: 【東方】ってゐ!~えいえんてゐVer~PV風

↑のPVは『永遠てゐっ!』で、この作品はノヤマコトが
初めて手掛けた東方PVです。これ以降、彼は可愛さと
アグレッシブさ(?)が融合した作品を続々と生み出して
います。

内容は鈴仙・優曇華院・イナバちゃんとウサギの化身である
因幡てゐちゃんのドタバタ気味な活躍を中心にしたものですが、
最大(?)の見ものは夜の竹林をバックに猛スピードで走る
てゐちゃんと優曇華ちゃんで、このスピード感がたまりませんわ!

2011年10月10日 (月)

現在のCOMIC Rushについて

発足当初はタカラトミーの系列会社だったが、
その3年後にポプラ社の傘下となったJIVE社の
主力雑誌、COMIC Rush(コミック ラッシュ)が
有料Web漫画へ移行したのをつい最近になって
老いらは知りました。

COMIC Rushは2004年の1月に創刊し、『となグラ』と
『ブラフマン』に『しなこいっ』や『学園革命伝ミツルギ』などの
名作を生みだしましたが、JIVE社による合理化の一環(?)として
2011年の春期をもって普通の雑誌から有料Web漫画へと
出版形態を変更しました。しかし、現在の連載ラインナップは
な~んとなくイマイチだな・・・・・・・・・・・・・・・・・coldsweats01

2011年10月 2日 (日)

『青の祓魔師』、劇場映画化!!

本日、最終回を迎えた日5アニメ、『青の祓魔師』の
劇場映画化が番組の終わりごろに発表されました。

公開時期は来年あたりを予定していますが、内容は
当然未定です。が、まさか原作に沿わない劇場映画
オリジナルの内容になってたりして・・・・・・・・・・・・・coldsweats01

2011年9月 1日 (木)

今月の東方PV その6


YouTube: "Koiiro Higaitodoke" from "Toho Makashinsai" / 【東方】恋色被害届【PV】

↑のPVは『恋色被害届』で、霧雨魔理沙ちゃんと
ガセ記事を周りに届ける新聞少女である
射命丸 文ちゃんのやりとりがこの作品の
主な内容です。

あと、チルノちゃんが手に持ってるのはまさか、
う○○が乗っかったソフトクリームじゃないよな・・・・・・・・coldsweats02

2011年8月25日 (木)

いまさら『けいおん』第1部かよ・・・・・・・

来月13日に南日本放送で『けいおん』第1部が
初放送されることになりました。本放送時は主要地区に
留まっていたのに、いまさら第1部とは・・・・・・・・

とはいえ、12月3日に公開される劇場映画版の
宣伝を行うための放送だから無理はないか。

あと、放送時間は今のところ、毎週24時40分からの
30分放送ですな。さすがに60分放送はないよな。coldsweats01

2011年8月 1日 (月)

今月の東方PV その5

今月から来月にかけてのこの記事は、
asamiがFlashを手がけた東方PVを紹介します。


YouTube: これはキモちのいいけーね

↑の動画は『これはキモちのいいけーね』で、内容はハクタクの力を持つ
成年女子である上白沢慧音先生をフィーチャリングしたものです。

asamiによる東方キャラたちが少女漫画チックな可愛さを醸し出しててイイ!!

2011年7月27日 (水)

中山敦支が週刊サンデーで活躍してた件

ヤングジャンプにて『ねじまきカギュー』を
連載してる中山敦支が2008年ごろに
週刊少年サンデーにて『トラウマイスタ』を
連載してた事を今日初めて知った。

何でこんな過去に気付かなかったんだろ、老いら・・・・・・・・・・・・

2011年7月 9日 (土)

今月の東方PV その4


YouTube: 魔理沙は大変なものを盗んでいきました

↑の動画は『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』です。

このPVはKagi&LRPが一番初期に手がけた東方PVで、
内容は人形遊びが趣味の美少女である
アリス・マーガトロイドちゃんをフィーチャリングした
ものになっています。

で、このPVはその後続々と発表された
東方PV(イオシスや迷走ポタージュ)の
一ネタにちょこちょこと使われています。

2011年6月28日 (火)

鹿児島民放先発2局の深夜アニメ枠終了・・・・・

南日本放送と鹿児島テレビにそれぞれ
1枠設けられていた深夜アニメ枠が
相次いで廃止という状況になりました。

鹿児島テレビの場合はビックカメラ内に
オープンした”アキバソフマップ”の影響が
あると考えられますが、真相はどこへ・・・・・

南日本放送の場合は今放送中の
『緋弾のアリア』でやる気を失ったと
考えられます。『緋弾のアリア』は
たしかに面白いのに、何でこういう
結果になったんだろう……

後者の後枠はHIS提供の旅(?)番組である
『7days back packer 』です。

九州の深夜アニメは福岡・熊本を除いた
各地区は不毛状態ということになりました・・・・・・・OTL

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart