« 30 MINUTES MISSIONS ポルタノヴァ 水中仕様〔ブルーグレー〕 | メイン | 30 MINUTES MISSIONS ポルタノヴァ 宇宙仕様〔グレー〕 »

2023年2月26日 (日)

HG 境界戦機 メイレスビャクチ ドリルアーム&クローアーム

2月にリリースされたメイレスビャクチのHGキットの不完全版をレビューします。
画像はすべて後ろ姿以外、FacebookとInstagramからの再録です。

20230218_2228272メイレスビャクチは『境界戦機外伝フロストフラワー』に登場する
メイレスで、青と白の落ち着いた配色と頭部の一本角がクールですね。
不完全版の目玉はドリルアームとクローアームで、まさに"漢"らしい
最高の装備ですね。
 
20230226_1609152背部は基本的にTVアニメに登場した3大メイレスと共通です。
 
20230218_2231082ドリルアームのドリルは回転しますが、気持ち良い回転はしません。
クローアームのクローバケットは開閉式で、上下のシリンダーが
申し分程度に動きます。
 
20230218_2220362元の下腕部と誘導弾携行発射機と盾が付属しており、基本の
メイレスビャクチに換装する事が可能ですが、汎用
ウェポンラックと専用機関銃が付属せず、完全な
ビャクチに換装する事は不可能です。
ウェポンラックは同シリーズのストークキャリーに
付属しているメイレスジョウガン用のウェポンラックを
流用し、機関銃は同シリーズのメイレスケンブ斬から
流用しました。
 
20230226_1610452ウェポンラックの左側に機関銃をマウントする
ラックがないと落ち着かない雰囲気ですね。
 
20230218_2224442関節可動は中々のもので、足先の可動はいい感じです。
 
20230218_2236042もちろん駐機状態へ変形可能です。
 

20230226_1613172最後は同シリーズのメイレスケンブとの2ショットで締めッ。


以上、HG メイレスビャクチ ドリルアーム&クローアームでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/34258255

HG 境界戦機 メイレスビャクチ ドリルアーム&クローアームを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart