« SD BB戦士 大旋鬼頑駄無 | メイン | SD BB戦士 武者頑駄無零壱 »

2019年9月15日 (日)

SD BB戦士 撃流破頑駄無

1996年にリリースされたBB戦士 撃流破頑駄無をレビューします。

Sdbbs4_86まずは武者形態からいきます。

爆流頑駄無の仕様変更品にしてはいい感じにまとまっていますね。

あ、彼は大牙頑駄無超将軍の弟のようです。

Sdbbs4_87魂嵐弾亜本体の取り付け位置が爆流頑駄無と違う点に注目です。

あ、背部の爆空翼(勝手に命名)は右腕部に装備可能です。

Sdbbs4_88取説に書いていませんが、魂嵐弾亜はもちろん再現可能です。

Sdbbs4_89鎧類はもちろん着脱式で、魂嵐弾亜はドリルなしの突撃形態へ変化可能です。

Sdbbs4_90爆炎打撃砲は付属のビー玉をスプリングアクションで打ち出す事が可能で、

さらに魂嵐弾亜本体はスプリングアクションで弾丸を発射します。

Sdbbs4_91黒狼肩鎧は爆流頑駄無同様に腕部に装着可能です。

Sdbbs4_92最後は銀メッキのメカ部を前面に押し出した撃鋼形態で締めッ。

以上、BB戦士 撃流破頑駄無でしたッ、チャン×2。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/34190639

SD BB戦士 撃流破頑駄無を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart