« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月 9日 (月)

西日本シロアリCM Part1

今日の記事は西日本シロアリの他企業パクリCMを
YouTubeで紹介します。まずは2009年度Ver'を紹介します。


YouTube: 西日本シロアリ2009年新CM~騎射場一丁目の夕日篇

2009年度Ver'は2005年と2007年に上映された 吉岡秀隆さん主演の映画、『Always 三丁目の夕日』を ベースに制作されたもので、時代設定は『-三丁目の夕日』とは 違って70年代初期になっています。盲点だが、白アリ男によって 壊された家の近くに初代キャラバンの救急車が停まっていますな。 あと、舞台は騎射場一丁目っつーか、武ノ橋付近の電車通りに なっているみたいです。

2011年5月 8日 (日)

ミニプラ ゴーカイジャーマシンシリーズ(その1)

『海賊戦隊ゴーカイジャー』に登場する
ゴーカイオー グレードアップ要員の
ゴーカイマシンのミニプラをレビューします。

ゴーカイパトストライカーとゴーカイマジドラゴンは
追って購入しますんで、とりあえずご期待を・・・・・

Gokims_9
まずはゴーカイガオライオンから。オリジナルのものとは違い、
胴部の長さが寸詰まり状態に。これから紹介する合体フォーメーションを
念頭に置いた体形だから無理はないか。あ、DX版にも同じことが言えるがなw

Gokims_10
シンケンゴーカイオー用の兜パーツが尻尾として処理されてる
点はとにかくアイディア賞ですな。同じく、シンケンゴーカイオー用に
使う黒いジョイントシャフトらしきパーツはタテガミ後部に取り付け可能。

Gokims_8
タテガミを展開するとアタックモードへ変形します。
ただし、こんな形態は作中に当然出ません。

Gokims_6
ゴーカイオーとの合体による第1フォーメーションが
ガオゴーカイオー。見ての通り、ケンタウロスがモチーフに
なっています。しかし、困ったことに脚担当メカが余ってしまいます。

Gokims_7
後ろは70%赤一色。DX版はまあ、カラフルだけどな。

Gokims_4
ゴーカイオーとの合体による第2フォーメーションが
シンケンゴーカイオー。体の5か所に各隊員のマークが
書かれている。しかし、これも脚担当メカに加えて帽子が
余りパーツとなります。

Gokims_5
このフォーメーションになっても背面は70%赤一色。

Gokims_3
合体時に余りそうなガオライオンの胴体パーツは烈火大斬刀へ変形。
こんなんでザンギャックのモンスターを斬れるんか???coldsweats01

Gokims_2
ゴーカイケンに黒いジョイントシャフトを取り付けると
両刃のナギナタになります。画像の取り付け方は
別に間違いじゃありませんからw

Gokims
烈火大斬刀とナギナタは両手持ち可能。武器全部持ち状態になると
"天下統一"ってな感じが出てイイ!!

2011年5月 2日 (月)

西日本シロアリのCMはおもしろい。

鹿児島の大手シロアリ駆除業である西日本シロアリのCMは
他企業のCMを独自のアレンジでパクってる内容が結構面白い。

ちなみに新作は三和酒類の焼酎、いいちこ日田全麹のCMを
パクったものになっています。今後、西日本シロアリがどんな
他企業のCMをパクるかが注目ものですなw

2011年5月 1日 (日)

ありがとう、都城大丸・・・・・・・

今年1月4日に宮崎県都城市の老舗デパートである
都城大丸(大浦百貨店)が民事再生法を受ける形で
経営破たん&閉鎖しました。

このデパートは1929年に大浦呉服店として創業し、
1948年に株式会社として法人設立。1956年に
デパートとして業態転換し、中町の地域一番点として
都城市民に長く愛されてきました。しかし、2003年に
イオン(ジャスコ)が都城市に進出したことで売り上げは
徐々に落ち込みました。この窮地を打開する切り札として、
2004年に別館となるセンターモールをオープンしました。
しかし、効果はほんの短期間しかなく、売り上げは再び
減少モードに変わりました。切り札として期待されていた
センターモールが裏目に出て、都城大丸は5年連続で
経営赤字の惨禍に遭いました。

2010年の秋にセンターモールを閉鎖し、もとの1館体制に
戻したものの、売り上げ低迷は変わらないままでした。
結局、ついに民事再生法&閉鎖という最悪の幕引きを
迎えました。現在、都城大丸は必死(?)に再生スポンサーを
探しており、スポンサーが決まり次第、営業再開を図る予定。
しかし、スポンサー探しが難航しているらしく、早期の再開店は
不可能のようです。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart