AG Gバウンサー
Gエグゼスに続くウルフ・エニアクルの新たな
専用MSであるGバウンサーのAG版をレビューします。

GバウンサーはGエグゼスの系列機と思われがち
ですが、この機体はガンダムAGE-1 スパローの
データをもとに開発しており、膝に隠されたニードルガン
射出部とバックパック両側の大型バインダーに設けられた
スラスターからその設計思想が伺えます。

成型色はミントグリーン+白+メカグレーの3色成型だった
Gエグゼスとは違い、ジェノアスカスタム以来の白1色に
なっています。あ、白以外の成型色はミントグリーンのみです。

可動は当然、こんなもんだろw 専用シールドに付いている
シグルブレイドは取り外しできません。ここもAGの宿命だから
無理はないかw

AG版によるウルフ・エニアクル歴代専用機が3機集結!!
このチームで2つのコンポが発生するトコがウレシいッス!!

最後にGバウンサーのコア部分(?)を中心にGエグゼスの腕部と
ジェノアスカスタムの脚部を組み合わせてみました。
これはなかなかカッコいいッス・・・・・・・・・・・・・・![]()
でも、ガンダムAGE-1とガンダムAGE-2による
ウェアコンバート状態の方がカッコ良かったりするんだがな・・・・・・・![]()
以上、AG Gバウンサーでしたッ、チャン×2!

コメント