みのさんの芸能界引退報道のその後
昨日、みのさんが芸能活動を来年3月いっぱいで引退すると
いうニュースが飛び込んできましたが、今日になってその報道
は彼が所属している事務所側の否定で決着がついたようです。
昨日の報道に踊らされた民放各局よ、ホントにご苦労さんw
« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »
昨日、みのさんが芸能活動を来年3月いっぱいで引退すると
いうニュースが飛び込んできましたが、今日になってその報道
は彼が所属している事務所側の否定で決着がついたようです。
昨日の報道に踊らされた民放各局よ、ホントにご苦労さんw
今日からラジコ(radiko)が鹿児島で聴けるようになりました。
パソコンを使って聴いてみたら、音質が従来のラジオ
チューナー以上にクリアで、雑音も一切ありませんでした。
radikoを聴きたい人はhttp://radiko.jp/をチェック!
来年春の本配信化が楽しみ×2・・・・・・・・・・![]()
先月2日に解体安全祈願祭を行ったMBCテレビ城山
アナログ送信所の解体工事が今日、始まりました。
早朝にクレーン車とユニットごとに分かれた解体用
クレーンを運んだ大・中のトラックが送信所に到着。
外が明るくなってから解体用クレーンの組み立てが
始まり、そのクレーンは鉄塔部分に運び込まれたようです。
送信所の解体工事は早くても、今月15日には完了する予定です。
しかし、城山遊歩道付近から夏蔭城跡への通路は
どうすんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・![]()
南国殖産は先月末日、ホテルニューカゴシマ跡地に
地元の料理と焼酎を味わえる施設を出店することを
発表しました。
モデルはどうやら青森あたりの屋台村らしく、その施設の
概要は屋台が25店舗、物販店が1店舗の計26店舗で、
運営は地元のNPO法人が行うようです。
あと、全屋台が固定式のため、生ものを使った料理の
提供が出来るようです。
本日、最終回を迎えた日5アニメ、『青の祓魔師』の
劇場映画化が番組の終わりごろに発表されました。
公開時期は来年あたりを予定していますが、内容は
当然未定です。が、まさか原作に沿わない劇場映画
オリジナルの内容になってたりして・・・・・・・・・・・・・![]()
周りに迷惑をかけながらも最近、大ブレイク中の
アメリカ人女性歌手であるLADY GAGAがなんと、
今年の紅白歌合戦に出場することが決まったみたいです。
ただし、現時点では”内定”になっており、正式に出場するか
どうかは不確定です。彼女がどんなパフォーマンスを見せて
くれるかが気になるトコロ・・・・・・・・・
さて、本ぶろぐはタイトルを『うかわ記稿』へと
改題しました。
理由はそれまでのタイトル、『EXAMODE』が本ぶろぐの
内容にそぐわなかったというコトです。
あ、もう1回言いますが、別にはちま起稿を意識してないから。

最近のコメント