« 超次元変形 フレームロボ アトラスフレーム | メイン | LEGEND BB スペリオルドラゴン »

2016年4月30日 (土)

HGUC ガンダムF91

1991年に公開されたガンダム映画、
『機動戦士ガンダムF91』の関連キットでは
初となる1/144キットとなったHGUC版
ガンダムF91をレビューします。

Hgf91HGUCになってもガンダムF91のスタイリッシュさは
バッチリ活かされています。ただし、機体各所の
噴射口またはビーム発生口は要塗装です。
Hgf91_2ガンダムF91の特徴の一つである個性的な
バックパックもうまく再現されています。
しかし、ヴェスバーの青い部分がシールによる
補正はどうにかならなかったんでしょうか・・・・・・
Hgf91_3ふくらはぎのフィン部分はツメ部分が設けられている
下段部分を起こすと、それに連動して中段と上段が
展開する凝ったギミックになっています。
Hgf91_4ヴェスバーは1/144スケールになっても設定通りに
前方移動と伸縮にグリップ収納をこなします。
しかし、手に持つ時のセッティングが事実上不安定です。
Hgf91_5肩部の放熱フィンを長い方に差し替え、武器を
フル装備するとこんな感じになります。
Hgf91_6ビームシールドは発生器を交換する事で
展開状態へ変化します。
ビーム部分は軟質グリーンクリアパーツで
もちろん再現されています。
Hgf91_7ビームライフルは1/144スケールで驚き(?)の
色分けを実現しています。
さらにフォアグリップは組み立てる前にカッターナイフ
なんかで切り離す事により、普通に可動します。
Hgf91_8ビームランチャーはグリップが前後可動式になっており、
設定通りに肩担ぎが可能です。
腰部へのマウントはマウントパーツを介して行います。
Hgf91_9顔っつーか頭部本体をフェイスオープン時のものに
交換する事により、特徴的な口周りを持つ
フェイスオープン状態を再現可能です。
Hgf91_10ビームサーベルのビーム部分はビームシールドと
同じランナーに付いています。
しかし、グリップ具合がユルユルすぎるな・・・・・・
Hgf91_11最後は同じっぽいスケールのガンプラと
その他プラモデルとの身長対比で締めッ。
やっぱりガンダムF91は小型ですな。

以上、HGUC ガンダムF91でしたッ、チャン×2!!
 

    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/33813505

HGUC ガンダムF91を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart