« ミニプラ シュリケンジン(その2) | メイン | SD BB戦士 ライトニングガンダム »

2015年4月13日 (月)

SD BB戦士 バーニングガンダム

ウイニングガンダムと同時にリリースされたSD BB戦士版の
バーニングガンダムをレピューします。
つまらないギミックのくせに画像が多い点はご容赦ください。
なお、100%ストレート組みでは迫力不足なので、墨入れ用
ガンダムマーカー シャープペンシルタイプで墨入れを行いました。

Bftry『ガンダムビルドファイターズ』の第2部である『- トライ』の
主役機がカッコカワイクSD BB戦士化したのはいいんですが、
浅い額の角度で目つきに力強さが感じられません。
Bftry_22背中に背負っている部品はバックパックと言うより、別売りに
なっている同シリーズのビルドストライクガンダムに付属している
ビルドブースターを背負わせるためのアダプタと言った方が
正解でしょうwww
Bftry_21「あ。俺、脱いでもスゴいんです。」
頭部、肩部、下腕部、胸・腹部の外部装甲と背部アダプタを
バージする事により、フレームモードへ変化します。
この形態を活かす事により、別売りのLEGEND BBシリーズから
鎧類を拝借して装着する事が可能ですが、一部装着できない
商品がありますので、そこは留意してください。
Bftry_20同シリーズのウイングガンダムEWから採用されたポリパーツを
使用しているため、設定同様のフレキシブルな可動は不可能です。
あ、手首パーツは平手が付属していますが、手の甲部分は左右各
1つずつしかありません、悪しからず。
膝と下腕部装甲にある発光部分のシールは2種類用意されています。
Bftry_19付属のバトルエフェクトパーツはオレンジクリアパーツではなく、
赤一色で成形されており、"バーニング"感が皆無ですwwwww
ここはユーザーのイメージで塗装するしかありませんね・・・・・・・
なお、バトルエフェクトパーツは各パーツにあるジョイント部を使って
様々な形に組む事が可能です。
Bftry_18まずは火の玉型の方からいきます。
火の玉型は中にある突起を手の甲にある溝に差し込む形で
手首に装着します。決してチアガールの持っている道具じゃ
ありませんよ!!
Bftry_17背中から発生する炎は画像のように背部アダプタに取り付けます。
個体差によるかもしれませんが、これを下手に行うとピンが必ず
折れますので、そこはやすりでピンを軽く削った方が賢明でしょう。
Bftry_16全てのバトルエフェクトパーツを装着するとこんな感じになります。
別売りのHG バーニングガンダムに付属している透明オレンジの
エフェクトパーツを取付る事が可能ですが、背中から発生してる方
のものしか取付けできません、悪しからず。
Bftry_15さらにバトルエフェクトパーツは画像のような装着も可能です。
Bftry_14あと、背中から発生している方のバトルエフェクトパーツは
かかとの溝に取り付ける事が可能ですが、その際は別売りの
GPベースまたはプラモデルアクションベースにディスプレイする
必要があります。
(画像は別のSD BB戦士に付属している台座を使用しています。)

以上、SD BB戦士 バーニングガンダムでした。

    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/33237607

SD BB戦士 バーニングガンダムを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart