« 『結城友奈は勇者である』が鹿児島で放送決定!! | メイン | HGUC ゼータプラス(ガンダムUCver') [その2] »

2014年10月12日 (日)

HGUC ゼータプラス(ガンダムUCver') [その1]

『機動戦士ガンダムUC』仕様として待望のHGUC入りを果たした
『ガンダムセンチネル』の準主役機として名高いゼータプラスの
HGUC版をレビューします。
あ、画像が圧倒的に多いんで、前後編体制でお送りします。

Zplusゼータプラスはエゥーゴの支援組織であるカラバが主体となって
生まれた準・量産型可変МSで、手持ち武器と頭部装備に加え、
機体色によるバリエーションが存在します。
キットはビームスマートガンを主装備としたC1に次ぐ主力タイプである
A1仕様になっていますが、ランナーにあるスイッチを見る限り、
C1が将来発売する可能性は"アリ"ですねw
Zplus_2近年のHGUCの傾向である更なる細かいパーツ分けにより、
1988年にリリースされた旧1/144キットを超えたベスト
プロポーションを実現しています。
しかし、困った事にA1仕様のためかバックパックが存在しません。
Zplus_3メイン武器はデルタプラス同様、シールドとビームライフルの
2点のみです。ビームライフルはウイングバインダー裏の
小さな溝穴にマウント可能ですが、これはあくまで取説に
書いてないギミックですから。
Zplus_4ビームライフルは専用の手首パーツに持たせる事が可能
ですが、あの手首パーツの設計はどうかんがえても
問題アリでしょう・・・・・・・gawk
Zplus_5変形用のパーツ類3点を使ったパネェ組み替えにより、
ウェーブライダーへ変形します。
1/144旧キット以上にスタイリッシュなフォルムを
していますな・・・・・・・happy02
Zplus_6後ろから見るとこんな感じです。後部中央の穴は
別売りのプラモデルアクションベースに対応しています。
Zplus_7ウェーブライダーでビームライフルはマウント可能ですが、
ウイングバインダー裏にマウントする方法がデフォルトですね。
Zplus_8見よ!! この狭い可動範囲を!!!
最近のHGUCにしては珍しく可動範囲が狭いようです。
原因はサイドアーマー前側にある薄めな長方形の
意味不明な部分にあり、これが脚部のダイナミックな
稼動をバッチリ阻害していますw
Zplus_9
Zplus_10HG オーライザーの台座にディスプレイしてみましたが、
浮いた感じが全然しません・・・・・・・
あ、GPベースを使ってもやっぱりダメかw
その2は同シリーズの同根MSとの比較を行います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/496365/32844837

HGUC ゼータプラス(ガンダムUCver') [その1]を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart