« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月31日 (金)

今年のトピックは

1月23日にXbox360(アーケードパック)を買って、
ギャルゲ道に目覚めたことと6月3日にSDガンダム
三国伝のプラモにハマったこと。唯それだけです・・・・・

これら以外の今年のトピックは流石にないみたい
だよなァ~~~・・・・・coldsweats01
てなわけで、来年もギャルゲ道を突き進むぜェ~~!

『東方プロジェクト』のチルノちゃん

Tiruno01
今年最後となるイラストは『東方プロジェクト』から、
『東方-』人気キャラの1人であるチルノちゃんです。

凍気を使った技が得意な時点で彼女は強そうなんですが、
実は異常なほど白痴な女の子です。そんなチルノちゃんに
老いらは思わず、「萌えェェェ~~。」ってなワケないかw

あと、困ったことに全然似てない・・・・・OTL
折角の初描きチルノイラストなのに。

2010年12月30日 (木)

タブレットが認識しない・・・・・OTL

2000年の上半期に買った
ワコム製のタブレットである
「FAVO USB」をパソコンに接続し、
アプリCDを入れてインストール
しようとしたが、完全にインストール
されんかった・・・・・OTL

まぁ、OSがウィンドウズ ビスタ
だから仕方がないかw

2010年12月29日 (水)

SDBB戦士 BBW 真 太史慈ドム

2009年の中半期にリリースされた
SD BB戦士 太史慈ドムのBBW版を
レビューします。

Bbw_105
轟の国一の豪傑で、彼はたった一人で孫策軍の前に立ちはだかったという
スゴい実力を持っている。隣にいるのはヴァルヴァロをモチーフにした
蟹型支援メカの鋼甲機で、空中浮遊しながら高速移動する能力を
持っている。しかし、アニメ版ではプラモオリジナル扱いとなっている。

Bbw_111
手持ち武器の鋼疾藜骨朶は大砲として使用可能な棍棒で、これを使って
太史慈ドムは必殺技の鋼烈滅砕陣を繰り出す。しかし、この技はアニメ版
のみの設定で、旧版は後述する撃鋼形態で体当たりをかます必殺技を
使っていた。

Bbw_110
鋼疾藜骨朶は斧型に組み替えたり、棍棒の部分を3分割して
小型金棒にすることが可能。また、背部に背負うことも可能。

Bbw_109
鋼甲機のシェルパーツを背部と肩当てに装着した形態が
鋼甲形態で、両肩のシェルパーツで敵の攻撃を防御する。

Bbw_108
鋼甲機の全パーツを装着した形態が鋼鎧装形態で、
両手に装備したハサミと逆向きに被った兜が何となく
"侠"らしい・・・・・・

Bbw_107
鋼甲機の全パーツを装着したもう一つの形態が
撃鋼形態で、この形態で太史慈ドムは猛突進を
行う。

Bbw_106
ヤノケン(矢野健太郎)による漫画版では関平ガンダムを乗せて大突進!!
しまった、関平ガンダムにポーズ付けるの忘れてた・・・・・

以上、真 太史慈ドムでしたっ、チャン×2!

2010年12月28日 (火)

SDBB戦士 BBW 真 関平ガンダム

2008年の中半期にリリースされたSD BB戦士 関平ガンダムのアニメ版をレビューします。
真 陸遜ゼータプラスが出たから次はこれかなと予想をしてたら結局出ましたな。
旧版との違いは金色の成型色とホイルステッカーはもちろん、ホロシールの数が4つ
増えました。その個所については後述ということで。


Bbw_98
Bbw_100
アニメ版の設定は荊州で水鏡ガンタンクのお世話をやっている少年で、年は
旧版のころよりちょっと幼いみたい。劉備ガンダム達の仲間になる設定は
旧版と同じ。左肩に装着している鬼鋭盾はプラモオリジナルの設定だそうで。

Bbw_102
もちろん軽装形態にすることが可能。既に閉鎖したweb版で触れた通り、
このキットは劉備ガンダムと基本部分を共用している。

Bbw_104
メイン武器の輝鱗牙は旧版同様、グラフィック部分をホロシールで再現。
別売りの関羽ガンダムと鬼牙装 関羽ガンダムの鬼牙龍月刀に接続する
事が可能。

Bbw_99
バックパック両側のパーツは鬼鋭爪という大型の手甲で、
元の手甲と交換する形で腕部に装着可能。これも
プラモオリジナルだそうで。旧版では関羽ガンダムとの
合体技を使う際に使用してたが。

Bbw_101
とりあえず(?)真 陸遜ゼータプラスの燕迅形態に搭乗させてみる。
しかし、自重のせいでバランスが取れないんだよな・・・・・coldsweats02

Bbw_103
最後はガンダムセンチネルコンビの2ショットで締めッ。
問題(?)のオマケホロシールですが、内容は
鬼牙装 関羽ガンダムと真 陸遜ゼータプラス用の
グレードアップ(?)用シールでした。

以上、真 関平ガンダムでしたッ、チャンチャン!

2010年12月26日 (日)

バースベンダーアームズ [3]仮面ライダーバース

組み立て式のバースドライバーやバースバスターと
一緒にラインナップされている仮面ライダーバースの
組み立てフィギュアをレビューします。
平成仮面ライダーの食玩を買うのはこれが初めて・・・・・

Birthfi_3
仮面ライダーバースは鴻上生体研究所が開発した戦闘スーツで、
このスーツの装着者は伊達明(岩永洋昭演じる)で、このスーツは
伊達明専用に開発されたものではなく、後藤慎太郎も着ることが
可能らしい。マスクに付いているU字型の飾りはどうやら
ゴーグルの役目を持っているらしい。

Birthfi_4
この組み立てフィギュアの全部品はタッチゲート仕様になっていて、
手で部品をランナーから外せるのがうれしいトコ。しかも、組み立ては簡単だしな。
しかし、困ったことに背面が90%黒一色…… ここら辺は塗装が必要なんだな・・・・・

Birthfi_5
可動箇所は15か所と平均点のレベルですが、困ったことに腰がヒネれない・・・・・OTL

Birthfi_2
BROMPTON折りたたみ自転車のプラキットにとりあえず乗せてみたが、
手がちょっとだけしかハンドルに届いてない・・・・・ 自転車に乗った
バースライダーってヘンな感じがしない???

Birthfi
以上、仮面ライダーバースの組み立てフィギュアでしたっ、チャン×2!

龍輝宝(旧)の使い道

一週間ぶりの更新で申し訳ありません・・・・・ ということで、
翔烈帝 劉備ガンダムの余った龍輝宝パーツを
曹丕ガンダム、徐晃サーペント(機武帝セットVer')、
陸遜ゼータプラス(真Ver')に装着してみました~。

Bbwo_4
まずは徐晃サーペントに趙雲ガンダム用の肩当てを装着。
せっかくの"黄金の肩"なのにボリュームがひっくぅ~~~・・・・・coldsweats02

Bbwo_5
次は曹丕ガンダムに馬超ブルーディスティニーと黄忠ガンダム用の肩当てを装着。
この腕の位置じゃ分かりづらいが、元の肩当て以上(?)にボリュームがあってイイ!!

Bbwo_6
それぞれの余った元の肩当てを組み合わせると
鉄火錬武とはやや違うタイプの支援メカが完成。

Bbwo_7
陸遜ゼータプラスに趙雲ガンダム用の肩当てを装着。
高機動型ッぽくてなかなかイイ!! 下の燕迅形態は
翼パーツを肩当てに取り付けることができなかった
みたいなので、とりあえずバックパックに水平位置で
取り付けました。しかし、そのためか宝旋霞をバックパックに
取り付けられなかったので、これもとりあえず飛燕盾の白い
パーツに取り付けました。宝旋霞を前面に取り付けた分、
燕迅形態の全長が長くなりました。
Bbwo

Bbwo_2
そして、肩当てを馬超ブルーディスティニーと黄忠ガンダム用のものに交換。
ダブルシールドでとりあえずキメてみたが、サイズが小さい・・・・・coldsweats01
右手に持っているのは玉璽ですが、彼が玉璽を手にすると厄介なことになるな・・・・・
燕迅形態は何となく翼竜っぽい雰囲気になりましたが、翼と宝旋霞の取り付け位置が
趙雲肩当て装着時と同じ・・・・・
Bbwo_3

龍輝宝の余りパーツは創意工夫で他の三国伝キット
(非対応少しあり)に装着できる点がうれしいトコ。
流石は翔烈帝!!!


2010年12月19日 (日)

SDBB戦士 BBW 轟大帝 孫権ガンダム

SDBB戦士 轟大帝 孫権ガンダムをレビューします。

Bbw_88
幾多の試練を乗り越えてきた孫権ガンダムは
亡き父である孫堅ゼフィランサスの導きにより、
新たな姿にパワーアップ。っていうか、上画像の
鎧は孫堅ゼフィランサスのものなんだがw
本当のパワーアップはこの後紹介します。
使用している目のシールはBBW版孫権ガンダムを
組んだ際に余った目のシールです。こっちの方が
イキイキしててイイ!!
Bbw_89
背部に取り付けているマントは孫堅ゼフィランサスの
モチーフとなったガンダムGP-01Fbのブースターポッドの
意匠が取り入れられている。しかし、ギミック自体は一切ナシ・・・・・

Bbw_90
虎燐魄は虎錠刀に宿る虎暁の魂が実体化した白虎型の神獣で、
敵に噛み付くなどを主な戦法としている。

Bbw_91
虎燐魄の関節部分は半透明のポリキャップを使用していて、
各関節が可動する。しかし、分解する際にポリキャップが
穴の部分に残ったままになっているのは老いらのだけなんか・・・・・coldsweats02

Bbw_92
虎燐魄と新 孫権ガンダムが合体することにより、
轟大帝 孫権ガンダムが誕生する。白虎の着ぐるみを
纏っただけとは思えないほどのパワフルさがあってイイ!!

Bbw_93
後姿は虎燐魄のコアブロックが変形した
バックパックを背負っている。しかし、
轟大帝時には余りパーツが3点出てくるが、
顎パーツ以外のパーツ2点はバックパック
両側の前足フレームに取り付け可能。

Bbw_94
武器は牙王剣 零壱と真 虎錠刀の2点。
前者は孫堅ゼフィランサスが愛用していた
武器で、後者は轟大帝時に使うメイン武器。

Bbw_95
組み換えにより、獣神形態へ変化する。これでも各関節は可動します。

Bbw_96
後姿を見るとなぜか尻尾が2つ・・・・・
「これはどういうこった」と言いたく
なるぜ・・・

Bbw_97
オマケとして、孫堅ゼフィランサス用のフェイスパーツが付属。
これを孫権ガンダムのフェイスパーツと交換することで
孫堅ゼフィランサスを再現可能。しかし、頭部本体と
フェイスパーツのハメ具合が非常に固いため、無理に
外すと穴の部分が割れてしまう。つまり、このキットは
実質的に轟大帝 孫権ガンダムと孫堅ゼフィランサスの
選択式というコトになっている。

以上、轟大帝 孫権ガンダムでしたっ、チャン×2!  

2010年12月15日 (水)

老いらが選ぶ2010年のザ・ベストガンプラ

私が今年買ったガンプラの中から私的に良かった
キット群を部門別に敢えて簡易レビューします。
この記事で使用している画像は全て撮り下ろしですw

まずはSD BB戦士(BBWシリーズを含む)から、
翔烈帝 劉備ガンダムです。
Bofgp_6
本当は天翔竜 孔明νガンダムをベストキットに選ぼうと
思いましたが、金メッキパーツの煌びやかさから
翔烈帝 劉備ガンダムを敢えてベストキットに選びました。
でも、ギミックはさほど豊富じゃないのにな・・・・・

次はHG ガンダム00シリーズから、
00ガンダム セブンソード/Gです。
Bofgp
HG ガンダム00シリーズの最高傑作である
00ガンダムをベースに新規開発の武器類を
追加したもので、その武器類にはギミックが
あってケッコ~素晴らしすぎw

Bofgp_10
巨大な剣はまさに"侠"のロマン!!! しかし、自重のせいで
手首から見事にGNバスターソードが取れてしまう・・・・・OTZ
それと同時に手の甲パーツが手首から外れる形で
飛び散るしな・・・・・OTL

Bofgp_9
セブンソード/Gになっても別売りのオーライザーと合体が可能。
この状態の00ガンダムは確かに最強だわなw

そして、HGUCからはZZガンダムです。
Bofgp_3
ZZガンダムが待望のHGUC化を果たしました。数多のガンダムファンが
待ち望んでた分、キットのクオリティは素晴らしいものだなと思いきや、
各関節の可動に残念な面があったよ・・・・・・OTL

Bofgp_5
このキット最大のウリは組み替えによるGフォートレスへの変化です。
組み替え変形故にフォルムがキチッとまとまっているよw

Bofgp_4
さらにネオコアファイターのミニチュアとの組み合わせにより、
コアトップとコアベースへ変化。このモードもフォルムが
キチッとまとまってるよw

Bofgp_2
前期OPの1シーンを改めて再現しましたが、
やっぱりポージングが決まらんわ……

最後は上記までのカテゴリに当てはまらない
その他のガンプラ部門から、ネオガンダムです。
Bofgp_8_2
システムインジェクションⅡのおかげで設定に近い
仕上がりを楽しめるのはうれしいんですが、再現度が
イマイチw 18年前のキットだから無理は無いかw

Bofgp_7_2
本体から分離したバックパックとコクピットブロックはコアファイターへ変形し、メイン武器の
Gバードとの合体が可能。このキットはある意味レアものなので、見付けたら即買いをオヌヌメする。

以上、各部門のベストキットを簡易レビューしましたが、
どれもこれも素晴らしいクオリティがあってイイおォ・・・・・

最後に2010年を飾るにふさわしいベストガンプラは、
ZZガンダムに決定!!! ということで、この記事は締め!!

2010年12月14日 (火)

SDBB戦士 BBW 天玉鎧(紅蓮装 曹操ガンダムVer')

SDBB戦士 天玉鎧をレビューします。

Bbwr_35
Bbwr_34
天玉鎧は三候+αの念じる心が頂点に達した時に
現れる伝説の兵器で、後述の玉璽を使って
呼び出すことも可能。画像の形態は呂布
トールギス用に変形した真武で、モチーフは
どうやら亀(玄武)である。こんなんで"亀"モチーフ
ですと言い切られても、老いら困りますぅ・・・・・coldsweats01

Bbwr_33
蒼龍は劉備ガンダム用に変形した形態で、モチーフは龍とGファイターである。
上部のシールド型パーツに玉璽を置くことが可能。

Bbwr_32
弩虎は孫権ガンダム用に変形した形態で、モチーフは虎(ノーズだけ)と
アームドベース オーキスである。グロス成型の猛虎装 孫権ガンダムと
セットになっているバージョンはノーズ部分に金メッキがかけられている。

Bbwr_31
炎凰は曹操ガンダム用に変形した形態で、モチーフは朱雀とGファルコンである。
このバージョンは記事タイトルが示す通り、紅蓮装 曹操ガンダムとのセットに
なっているバージョンで、その証拠としてノーズ部分に金メッキが施されている。

Bbwr_29
必殺技再現用のエフェクトパーツがオマケとして付属。
しかし、紅蓮装 曹操ガンダムと合体させない状態で
エフェクトパーツを取り付けると自重で前のめり状態に
なってしまう。

Bbwr_30
玉璽は龍を模した聖なるハンコで、これを手にした者には
三璃紗を支配する力が宿るという不思議な力が隠されている。
土台部分はスタンプとして使用可能。ちなみに旧版の
呂布トールギスに付属していたものはメッキ仕様で、
玉璽らしい雰囲気がかなり漂っていたみたい。

あと、肝心の三候との連携ギミックですが、諸事情で
見送りました。以上、天玉鎧でしたっ、チャン×2!

フォトアルバム

リンクリスト

Powered by Six Apart